お客様から寄せられるご質問を紹介します
Q.保存方法を教えてください。
安納芋の保存方法適温は13~15度です。出来るだけ屋内の温度変化の少ない暗室で保存して下さい。最高気温が20度を上回る時期は、風通しの良い日の当たらない場所で保存して下さい。
最低気温が10度を下回る時期は、安納芋を1つずつ新聞紙に包んでダンボールに入れるか、毛布などに包んでおくと良いでしょう。
Q.焼き方を教えてください。
安納芋の皮を洗い土を落とす。
キッチンペーパーを濡らして、安納芋をくるみ、さらにその上からアルミホイルで包む。
オーブントースターで竹串がスッと通るくらいまで焼くと出来上がりです。(Mサイズで約60分前後)
※お芋のサイズによって時間を調節してください。
中温でじっくり時間をかけて焼くのがおススメです。
Q.取り扱い商品とサイズを教えてください。
安納紅・黄金
SS:40~100g / S:100~200g / M:200~300g / L:300~400g / 規格外:40以上
3kg箱
SS:約40個 / S:約20個 / M:約12個 / L:約8個
5kg箱
SS:約60個 / S:約30個 / M:約20個 / L:約15個
20kg箱
SS:約250個 / S:約130個 / M:約80個 / L:約55個
種むすめ・紅はるか・種子島ゴールド
SML混合:80~400g / わけあり:80~500g
吊るし芋
SML混合:80~450g
Q.紅と黄金の違いを教えてください。
安納紅は、見た目が紅色で、割ってみるととても綺麗なオレンジ色をしています。
種子島で古くから伝わる品種です。
安納黄金は、見た目が淡い黄色をしています。安納在来種(安納紅)の突然変異で生まれたのが安納黄金です。
※糖度はともに高く甘さのわりにカロリーは低めです。
肉質はともにオレンジ色ですが、“しっとり”とした粘質の肉質となり、とても甘味が強いのが特徴です。
Q.注文内容や配送について質問したいときはどうしたらいいですか?
すべての内容はお電話(0997-26-6626)またはメールにてお問い合わせ下さい。
Q.領収書の発行はできますか?
はい。ご希望の場合はご注文の際に備考欄に領収書希望と記入ください。商品と同封いたします。
Q.注文後、注文確認メールが届きません。商品は届くのでしょうか?
メールアドレスの入力に誤りがあるため、注文確認メールをお客様にお届けすることができなかった可能性があります。メールアドレスに誤りがあっても、ご注文の完了確認画面をお客様がご確認になられた場合は、ご注文として承り商品は発送しております。
Q.発送元は何処になりますか?
発送元は全て種さんになります。
Q.指定の発送先に発送していただけるのですか?
発送先がご注文者と異なる場合はご注文フォームの発送先を記入ください。
同一の場合は記入は不要です。
Q.お届け時に不在だった場合、荷物はどうなりますか?
配送会社が持ち帰ります。不在票が入りますので、ご都合のよろしい時間を配送会社にご連絡ください。
Q.海外へも送れますか?
海外への発送は不可です。
Q.開封、使用したものでも返品できますか?
返品は、未開封の商品のみ、8日以内にご連絡いただいた場合に承っております。
すでにご使用になられた商品に関しての返品はご遠慮ください。
ただし、欠品・不具合があった場合至急、メールより連絡ください。
Q.返品商品の支払いはどうなりますか?
代金引換またはお振込みによるお支払済みのお客様には、ご返金が発生いたします。
ご返金口座をご用意の上、返品のご連絡の際あわせてお知らせください。
Q.個人情報の取り扱いはどうなっていますか?
プライバシーポリシーをご確認下さい。